検査手順・注意事項・Q&A

検査手順

1.予約
診療を目的として受診される方

検査の予約

主治医から予約を入れていただくことになります。

〈受診料金〉
保険の負担割合によって違います。3割負担の方で30,000円程度、2割負担の方で20,000円程度、1割負担の方で10,000円程度になります。

予約後

「検査予約票」「問診票」「同意書」「受診案内(PET/CT検査のご案内)」をご自宅へお送りします。
県立中央病院、厚生連高岡病院の場合、緊急の場合は、病院で検査予約票、問診票、受診案内が渡されます。

ご案内資料ダウンロード(PDF)
健康診断を目的として受診される方

検査の予約

電話又はFAXでお申し込みください。

〈検査料金〉
93,500円(税込) ※割引制度あり

予約後

「検査予約票」「問診票」「同意書」「受診案内(PET/CT検査のご案内)」をご自宅へお送りします。

ご案内資料ダウンロード(PDF)
2.検査当日
診療を目的として受診される方

【持参していただきたいもの】
・検査予約票
・問診票
・保険証
・公費負担受給証明書
・主治医からの紹介状、預かったCD等があればお願いします。

【持参していただきたいもの】
・検査予約票
・問診票

自宅から来院まで

予約時間の5時間前からは、食事をしないでください。
水、白湯のみ飲んでいただいても問題ありません。

インスリン注射、糖尿病のお薬を服用している方は、検査当日朝から検査終了までやめてください。糖尿病薬以外のお薬は、服用されても差し支えありません。

受付

持参していただいたものの提示していただき、確認できましたら更衣室のロッカーの鍵をお渡しします。

会計

先に会計を済ませていただきます。

着替え

検査着に着替えていただきます。一人で着替えが難しい場合は、金具のないもの(ファスナー含む)を着てきてください。

問診

検査説明、問診、身長・体重・血糖値測定

注射

検査のためのお薬を静脈注射します。

安静

約1時間、体の中に薬がいきわたるまで、安静にします。

撮影

約10分、寝ているだけで、検査自体は痛みなどありません。

休憩

撮影した画像を確認し、再度、追加撮影する場合もあります。

受付

更衣室のロッカーの鍵を返却していただきます。

会計

会計を済ませていただきます。

検査結果

主治医に検査結果を送りますので、主治医から説明をお聞きください。

検査結果

医師が検査結果を説明します。
詳細な検査結果は自宅へ郵送します。

健康診断を目的として受診される方

【持参していただきたいもの】
・検査予約票
・問診票
・保険証
・公費負担受給証明書
・主治医からの紹介状、預かったCD等があればお願いします。

【持参していただきたいもの】
・検査予約票
・問診票

自宅から来院まで

予約時間の5時間前からは、食事をしないでください。
水、白湯のみ飲んでいただいても問題ありません。

インスリン注射、糖尿病のお薬を服用している方は、検査当日朝から検査終了までやめてください。糖尿病薬以外のお薬は、服用されても差し支えありません。

受付

持参していただいたものの提示していただき、確認できましたら更衣室のロッカーの鍵をお渡しします。

会計

先に会計を済ませていただきます。

着替え

検査着に着替えていただきます。一人で着替えが難しい場合は、金具のないもの(ファスナー含む)を着てきてください。

問診

検査説明、問診、身長・体重・血糖値測定

注射

検査のためのお薬を静脈注射します。

安静

約1時間、体の中に薬がいきわたるまで、安静にします。

撮影

約10分、寝ているだけで、検査自体は痛みなどありません。

休憩

撮影した画像を確認し、再度、追加撮影する場合もあります。

受付

更衣室のロッカーの鍵を返却していただきます。

会計

会計を済ませていただきます。

検査結果

主治医に検査結果を送りますので、主治医から説明をお聞きください。

検査結果

医師が検査結果を説明します。
詳細な検査結果は自宅へ郵送します。

【持参していただきたいもの】
・検査予約票
・問診票
・保険証
・公費負担受給証明書
・主治医からの紹介状、預かったCD等があればお願いします。

【持参していただきたいもの】
・検査予約票
・問診票

自宅から来院まで

予約時間の5時間前からは、食事をしないでください。
水、白湯のみ飲んでいただいても問題ありません。

インスリン注射、糖尿病のお薬を服用している方は、検査当日朝から検査終了までやめてください。糖尿病薬以外のお薬は、服用されても差し支えありません。

受付

持参していただいたものの提示していただき、確認できましたら更衣室のロッカーの鍵をお渡しします。

会計

先に会計を済ませていただきます。

着替え

検査着に着替えていただきます。一人で着替えが難しい場合は、金具のないもの(ファスナー含む)を着てきてください。

問診

検査説明、問診、身長・体重・血糖値測定

注射

検査のためのお薬を静脈注射します。

安静

約1時間、体の中に薬がいきわたるまで、安静にします。

撮影

約10分、寝ているだけで、検査自体は痛みなどありません。

休憩

撮影した画像を確認し、再度、追加撮影する場合もあります。

受付

更衣室のロッカーの鍵を返却していただきます。

会計

会計を済ませていただきます。

検査結果

主治医に検査結果を送りますので、主治医から説明をお聞きください。

検査結果

医師が検査結果を説明します。
詳細な検査結果は自宅へ郵送します。

注意事項

PET検査を受ける患者さんの注意事項です。必ずお読みください。

1. 絶食を守る
(最も大切なことです)

PET / CT検査は食事や血糖値の影響を強く受けます。検査の5時間前からの絶食をお願い致します。
(糖分を含む飲み物やガム、飴なども禁止です)。ただし、お水、お茶(糖分の入っていないもの)は制限がありません ので摂取して大丈夫です。

2. お薬について
インスリン注射、糖尿病のお薬を服用している方は、検査当日朝~検査終了まで止めてください。
その他のお薬(糖尿病薬以外)は、服用されても差し支えありません。

3. 運動について
検査前日から当日の検査終了までは激しい運動は避けてください。

4. 予約時間を守る

5. キャンセルについて
やむを得ずキャンセルや変更が必要な場合は、必ず前日までにご連絡ください。連絡のない場合はキャンセル料をい ただく場合があります。


6. 検査当日について

医療従事者の放射線被曝が決められた限度を超えないようにするために、検査中、職員は原則として介助につくことができません。検査中は、職員の指示に従っておひとりで行動していただきます。また、車いすの方は、ご家族等の介助をお願いしております。何卒ご了承いただきますようお願い致します。

おむつ、尿パッド使用中の方は、替えの準備をお願いします(場合により検査前に新しいものに交換していただくことがあります)。

検査終了後は、妊婦や乳幼児との接触を控えるよう心がけてください。

QA

Q

PET検査では、注射の後なぜ安静にしていなければならないのですか?

FDGという検査薬は使った筋肉に集まる性質があります。注射後に歩き回ったり話をしたりすると、足や声帯にFDGが集まって診断しにくくなります。そのため、専用のお部屋でゆっくり休んでいただいております。読書や音楽を聴くことも診断に影響が出ることがあるため禁止しています。
Q

FDGは‘がん’にしか集まらないのですか?

いいえ。FDGはがんでない正常な部位にも集まります。
FDGはブトウ糖からできているので、脳や心臓など常にブドウ糖をエネルギーとして活動している部位に集まります。また、FDGは尿に混じって排泄されるので膀胱や尿管にも集まります。
さらに、炎症を起こしている部位(胃炎や肺炎、結核などの炎症性疾患、怪我をしている部位、骨折部位、筋肉痛など)にも集まる性質があります。
Q

なぜ、2回撮影するのですか?

上記で説明したようにFDGは正常な部位にも集まることがあります。時間をあけてもう一度撮影し、FDGの取り込み量や取り込まれた部分が移動しないかをみることにより、病変部位と正常部位との区別がつきやすくなります。
Q

検査後の生活は?

食事やお風呂などは通常通りで構いません。薬から出る放射線は、1日(24時間)でほとんど体内から消えてなくなります。
Q

今回の検査で薬が集まってしまったのですが?

薬が集まったからといって“がん”とは確定できません。胃や腸の場合は内視鏡検査、脳の場合はMRI検査などの精密検査受診が望まれます。
Q

今回の検査で異常ありませんでしたが、次はいつ受けたらよいですか?

可能であれば、毎年あるいは1年おきに受診を勧めています。
Q

検査後に授乳をしても大丈夫ですか?

授乳中の方は、帰宅してから2時間後に一度母乳を搾って処分すれば授乳可能です。赤ちゃんとのスキンシップは、帰宅してから3時間経てば大丈夫です。